懸賞風水虎の巻
ここでいう懸賞は、ハガキに書いて応募するのではなく、インターネットを使って懸賞に応募するというものです。私もインターネット懸賞中心で、インターネットとハガキの割合は、9:1でインターネット懸賞の方が多いです。 なんといってもインターネット懸賞の魅力は、、お金がかからないという点です。今までのハガキ代が節約でき、慣れれば手間もかかりません。
お米やお菓子などの食料品から、プラズマテレビ、海外旅行といった豪華商品までありますので、コツコツ応募していけば、必ずどれかに当選します。 |
手順
(すべて無料)
|
![]() |
![]() |
メールを受信して確認(いきなり発送されることもあります)
|
![]() |
見事当選!
|
ポイント
|
|||
ここでは、私なりの懸賞のコツというか、心がけてることを書いていきます。 気づいた時に随時追加&更新していく予定です。 |
|||
![]() 当たり前のことですが、応募しなければ当選確率はゼロなわけで、1名当選(例えば車など)でも応募すれば低い確率ではありますが、当選の可能性があります。 |
|||
![]() 私は1台のパソコンからは、原則1回しか応募しません。IPアドレスを管理されていたら、同一人物と判断されるからです。でも、どうしても狙いたい賞品は、違う日などに別のメールアドレスで応募したりしています。 |
|||
![]() 締め切り直前の方が当選確率が高い気がします。応募のリストには、新しい順に追加されていくという噂もあります。大企業の懸賞には意味ないですが、小規模な懸賞ならやってみる価値はありそうです。 |
|||
![]() なるべくメルマガ受信をするようにしています。受信しないにすると当選しないような気がしますし。。 |
|||
![]() このセットは、私の中で最強コンビです。AirBar2000で入力できないものもあるので、そこは、ToClipで入力するようにしています。 |
|||
![]() 毎日大量にくるメールのチェックは、全てできるわけではありません。でも、たくさんのメールのうち当選メールだけは、見逃してはいけません。返信がないとプレゼントを送ってくれないところもありますので。 |
|||
![]() その方が届いた時に嬉しさも倍増します。風水的にも忘れた方が良いらしいです。 |
|||
![]() サンプルなどの小物でも家に届くと嬉しいものです。当選の快感?を知ることができますよ。 |
|||
![]() 特に住所の全角、半角が指定している場合がありますので要注意です。 |
|||
![]() 何でもいいのでコメント欄には書いたほうがいいです。小規模な懸賞なら、コメント記入は必須と思ったほうがいいですね。 |
|||
![]() 時間のかかる面倒な懸賞ほど穴場ですね。みんな敬遠しがちなので。と書きつつ、私も最近敬遠気味ですが。(笑)だって、すご~い長いアンケートで、図書券500円プレゼントっていうのもあるから。。その時間で他の懸賞に応募した方が良い気がします。 |